NPOクリーンプリント第1回企業研究会 SONY編まとめ | 横浜No.1ソーシャルなプロモーションカンパニーをめざす!NUTSな奴のBlog。

NPOクリーンプリント第1回企業研究会 SONY編まとめ

NPOクリーンプリント第1回企業研究会 SONY編まとめ

NPOクリーンプリント (fecebook pageはこちら)の読書会から発生した企業研究会の第1回が、昨晩(2/28(金)18:30~)銀座にて開催されました。

第一部:講演【インハウスデザイナーから見たSONY】
SONYデザイナーの方より
 外側から見たSONY
 内側から見たSONY
 競合メーカー
 SONYは復活する?
についての講演があり、現場デザイナーが『今!』のSONYをどのように見られて、どのようにギャップを感じ、どのような信念で仕事をしているのかの、本音を聞かせていただきました。

~以下 MEMO~
●外側から見たSONY
とっても『技術』を大切にする企業であり、技術~デザインのSONYというイメージを見られている。

●内側から見たSONY
SONYへの愛情はすばらしく、穏やかで誠実で粘り強くユーモアのある社風が根付いている。ただし、その中での効率化(スピードアップ&コストダウン)や実作業のアウトソーシングとのギャップが。

●競合メーカー
経営理念や開発姿勢を考えるとAppleが最大の競合であり、技術面やコスト面を考えるとSAMSUNGやLGを視野に入れており、逆に国内企業のToshibaやSHARPは競合メーカーとの認識はデザイナーにはない。
また、SONYデザインフィロソフィー(Originality/Lifestyle/Functionality/Usability)が、デザインにおいてもデザイン評価においても基本。

●SONYは復活する
デザイナーとしては、『目の前のお客様を大切にする(リッツカールトン)』の精神でデザインする事を心がけ。

~ MEMO end ~

講演を通じて、先日読破した『「グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた 」辻野晃一郎著』で感じた、マネジメント/マーケティング/デザイン・技術とのギャップを多少感じましたが、
ただ、社員の子どもが小学校にあがるときにSONYがおこなう『ランドセル授与式』等SONY文化が見える部分もあり、また、先述した『目の前のお客様を大切にする制作』がTOPダウンで行われるのではなく、技術~デザイナーからのボトムアップで達成された時に、SONYが変革するポイントだと感じました。

第2部 グループディスカッション

その後のグループに分かれてのグループディスカッション!
第一グループのファシリをやらせていただきました。
お楽しみ!が近づいてきたので短時間のディスカッションでしたので2本に絞って意見交換!

(1)先ほどの講演を聴いた感想
・ITがもっと進む事が予想されると、TV自体が必要ではないのでは?面白かったのは、地デジ化にスカイツリーはいらん!という暴言(笑)も。
・デザイン評価方法に感動!それも、GoodDesignが5段階でC評価とは驚き。
・利便性は必要だけど、TVにIT化は望まない。
・技術×デザインの融合は永遠のテーマ。パイオニアは当初それを達成していた企業だったが、後発企業に抜かれてしまった。
・SONYをカタログ目線で見ると、前は相当いい紙を使ってデザインもよかったが、今は・・・・。

$印刷デザイン~イベント~ソーシャルメディア         みんな大好きなNUTSな奴のBlog。


(貴方にとってSONYとは)
・VAIO/Cyber-shotがスタートで、デザインに惹かれた。
・Degital Walkman:音の良さと機能
・It's a SONYのCMイメージだが、あえてこれを買ったという記憶はない。
・なんと言ってもモニターの素晴らしさ。今でも家でも仕事場でもモニターだけはSONY
・CD Walkman:薄さに惹かれた。

まとめ・・・・・・・・
といっても、議論ができなかったので 感想ですが.....。
ナショナルブランドとしてのイメージは高く、SONYのデザイン性は、多くの消費者が認める所だと思います。
そういう意味では、Appleへのライバル意識が消費者に認識されないように、SONYスピリッツを技術力~デザイン力にどんどん注いで、よい商品を生み出してもらいたいというのが、陰の消費者の気持ちではないでしょうか?


さてさて!お楽しみ。
NPOクリーンプリント理事のmaimai麻衣子さんの進行で、おいしい食事とドリンクで大満足!
ケイタリングサービスをしてくれたSushi&Beyond さんは、何と横浜からのサービスで最高のおもてなしでした。



$印刷デザイン~イベント~ソーシャルメディア         みんな大好きなNUTSな奴のBlog。







じっくり学び しっかり意見を出し ゆっくり語り合う!
すばらしいひと時でありました。

そうそう 何といってもソーシャル×リアルと感じたのが、安藤君 との出会い。
つい最近 麻衣子さんの紹介もあってfacebook友達になった彼。いろいろコメントを入れ合ったりしていて(これがまた彼からのコメントは的確)いたけれど、もちろんリアルでお会いするのは初めてでしたが、あった瞬間に『ど~~~も』と。
こういう関係!今後も広がりそうですね。

PS:業務連絡!業務連絡!!→安藤君 blogの写真借りました。